外側パーツを作ろう その2

@サイドミラーを作ります。
ボディ色のフェルトと銀色の布を縫い合わせます。

縫い方はタイヤの時と同じくるくる縫い(?)で。
ボディ側から銀色の布側へ縫っていった方が
綺麗です。

両端にマチ針(ピンク色)を、頂上部分にも
マチ針(青色)を打ってからだとずれません。


Aドアノブ・給油口・サイドのウィンカーランプを作ります。
すいません。これも小さくて型紙には入っていません。(^-^;
忘れてたとかいう噂は忘れてくださいな…(爆)
これは簡単。ただ単にフェルトを切るだけです。
ちょっぴり角を落とすと可愛くなります。

●サイドウィンカーランプ (2コ)
約0.5cmくらいの横幅の楕円を切り抜くだけ。
(うちはサイドクリアレンズなので白色です)

●ドアノブ(4コ)
これも1cm弱幅の左図真中の形を2コ、
左右対照の形を2コ切り取ります。

●給油口(1コ)
ドアノブより大きめの幅の四角を切り取ります。


Bリアウィングを作ります。
1枚で作るとペラペラウィングになってしまうので
切り取ったフェルトを2枚重ねにして縫っていきます。

縫い方は単純な直線ぬいでOK!

縫い終わったら足の部分と直線部分とを縫い合わせます。
ウィング内臓のテールランプをつけます。

型紙の線が入ったところ(約2mm)のところで
切り取り、2mm幅をウィングの側面に、
残りを下面にボンドで貼り付けます。

←丁度真後ろから下へ回り込むような感じですね。


Cテールランプを作ります。
型紙に書いてある通りに赤フェルトを切り取ります。

で、問題の「LEGACY」のロゴを
2本どりの糸で
ししゅうをします。
本物らしく見えるコツは「横長書体」
タテ線よりも横線を長めに心がけましょう〜
ちなみに「C」は「G」の簡単版。
@→A→E→Cの順番かな。
「Y」も中心線のタテが短く見えるように刺しゅうします。
刺しゅうができたら後は簡単。
白いバックランプを赤フェルトの角の上部分に
ツラを合わせてアイロンでくっつけます。

できあがりはこんな感じ。(写真は縫い付け後)


D優遇税制マークを作ります。(D型のみのパーツです)
ちなみに作ろうとしてるのはコレ。
リアウィンドウ右下にに小さく貼ってあるシールです。

@青いフェルトを型紙通りに楕円に切り取って
そのふち1mm内側を2本どりの糸で丸くししゅうしていきます。

Aその中心に横帯を置きます。
もし黄色フェルトがあるのでしたら、3mm幅に切り取って貼るもよし、
私の様にもったいながりの人は黄色の2本どりの糸で横帯をししゅうします。

B星の数は1つなので、玉むすびを帯の上に一つ、
なにやら文字まではししゅうしきれないので、省略形として直線ぬいをつけます。
出来上がりはこんな感じ。ちょっといがんでますね(^-^;

Eナンバーを作ります。
でもナンバーは…自分の分しか作っていないので、ナンバーがばれる画像を入れて何ともココではかけないのですが・・・

2本どりの糸でデジタル数字をししゅうしていくだけです。頑張ってください〜;(こら)